日々のお仕事ブログ 日々のお仕事 愛知県 江南市 野立てソーラー1年点検 愛知県 江南市 野立てソーラー1年点検 昨年設置させて頂いた野立てソーラーの点検に行ってまいりました。原因は不明ですが、雑草が根ごとソーラーパネルの上に乗っており、セルが影になっている状態でした。定期的な点検は大事だと思う一日でございました。 引き込み状況。良好でした。 メインのブレカ―も問題なし。 パネル設置状況。二列目 パネル設置状況。一列目。 収電箱、パワコン設置状況。 パワコン設置状況。 収電箱点検。良好でした。 パワコン点検。 電圧良好でした。総トータル発電量が少し少ないパワコンがありました。 パネルの点検。 パネルの上に、雑草が根ごと乗っかっており、セルが二つ影になっている状態でした。少し総発電量の少ないパワコンに繋がっているパネルでした。 撤去して、清掃しました。 清掃後。綺麗になりました。 鳥のふんがついているパネルもありました。 清掃後。 架台のカバーにコケが生えて穴が詰まっていました。 はずしてみるとこんな感じです。 清掃して元にもどしました。カバーの穴がコケで詰まって、架台の中に廻った水がたまっておりました。野立てソーラーですと、家につけるのと違い毎日見る事ができないので、定期的に見てあげると良いかと思います。