- 施工事例
- 日進市にて屋根補修工事を行いました。
日進市にて屋根補修工事を行いました。
日進市にて屋根補修工事を行いました。
瓦のズレ・落下防止工事です。
施工費用は約60万円です。
強風の影響で屋根から瓦が落ちてきたとのお声をいただき、現地調査にお伺いしました。
平板瓦の屋根で勾配が急な屋根でしたので、調査のために足場設置が必要になり、先に足場工事を行いました。
屋根の様子です。急勾配屋根で、瓦のズレや落下が起こりやすいと言えます。
落下箇所の真上で瓦が抜け落ちている箇所がありました。
念のため、棟瓦を外して下地の調査も行いました。
調査の結果、隅棟と呼ばれる斜めに流れる棟の左右に施工されている瓦に、コーキング等の固定がされていなかったことが分かりました。
急勾配屋根だったので、瓦には一枚一枚全てに釘が留めてあり、落下防止がされていました。
しかし棟際の瓦は斜めにかこうして使用するため、釘穴がなくなり釘固定が困難になります。
そういった場合は釘の代わりにコーキングなどでボンド固定を行うのですが、今回はそれがなく、落ちてきてしまったものと考えられます。
今回の補修では、棟際の瓦全てにコーキングによる固定を行い、落下やズレを予防する工事を行います。
また、足場のついでに棟の芯材の交換と棟部の納め直し、ケラバ部の袖瓦のビス交換も行い、より強風や風雨に強い瓦屋根にしました。
棟瓦を一度外していきます。
面戸(隙間を埋める部材)に使われていたスポンジシーラーも可能な限り除去していきます。
棟際の瓦はコーキング処理をして固定しました。
念のため、釘を打って固定を補強しました。
木製芯材を樹脂製芯材に交換しました。
上からハイロールと呼ばれる防水テープのようなものを貼ります。棟瓦の施工方法の中でも、「乾式」と呼ばれる工法です。
棟瓦を復旧しました。パッキン付きのステンレス製ビスで留めます。
ケラバのビスも交換しました。