【あなたの屋根は大丈夫?】アスベスト屋根材問題
アスベストは2006年頃に法律が改正され、建材への使用が全面的に禁止されています。
それに伴い、法律改正以前に建材として使用されたアスベストは処分に高額な費用がかかるようになり、現在でも長い間放置されているケースがとても多いです。
屋根業界全体の問題として、アスベスト入り屋根材は二つの問題を抱えています。
1.アスベスト入り屋根材の扱い
アスベストは以前まで多くの建材に使用されていました。
しかし健康被害影響が問題視されるようになり、ついには法律によって禁止される事態となりました。
それでは、法律改正以前にお家に使用されたアスベストはどうなるのでしょうか?
結論としては、アスベストの処分には高額な費用が掛かるようになり、その負担は全て家主負担となったのです。
これにより、健康被害を考慮してアスベストをなんとかしたいが、処分費の面からみて放置するしか選択肢が取れないという過程も多く発生しました。
いまでは屋根カバー工法の普及などにより、アスベスト入り屋根材を処分せずにそのまま屋根をリフォームする手段も多くなってきました。
しかしこれは高額な処分費用を未来に先送りしているだけに過ぎず、いつかは選択を迫られる可能性が高いです。
2.ノンアスベスト初期製品たち
屋根業界でアスベストは主にスレート系の屋根材に用いられており、製品の耐久性を底上げするのに一役買っていました。
しかしアスベストの使用が全面的に禁止され、多くのメーカーが脱アスベストを目指した様々な商品を展開しました。
そういったノンアスベスト製品の初期製品の多くは、アスベスト脱却による耐久性の低下が著しく、ヒビや割れなどの問題が後になって発生するようになりました。
屋根業界としてはこちらの問題がとても深刻で、今でも脱アスベスト初期の製品が葺かれた屋根を多く見かけます。
こういった製品を葺いた当時の屋根は、その多くが今になって割れや雨漏りに繋がっています。
さらにこういった屋根のリフォームには、屋根材を全て交換する葺き替え工事が必要になり、工事費も高額になる傾向にあるのも問題です。
最後に
アスベスト問題は屋根業界に大きなふたつの問題を残していきました。
・既存のアスベスト使用屋根の撤去処分に困るケース
・アスベスト禁止直後の製品の耐久性低下により、雨漏りなど深刻な事態に繋がってしまうケース
もしも屋根を見上げてみて、ひび割れなどが散見されるようでしたら要注意です。
ご不安な方は、一度、屋根業者さんにお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。