愛知県 豊明市にて、屋根葺き替え工事を行いました。(工事完了まで)
皆様こんにちは!
今回は、豊明市にて屋根葺き替え工事の紹介をしていきます。
今回の物件も、今回で最後の記事になります。
仕上がりの様子をぜひご覧ください!

ほとんどの場合屋根は、
軒先(屋根の終端)→ケラバ(両端)→平面→棟(頂上)
といった順番で施工していきます。





換気棟とは、屋根の頂上部に換気機能のある部材を使用することで、屋根裏の換気機能を確保します。
これにより、断熱効果や、屋根の構造木材の結露、乾燥によるダメージなどを和らげる効果があります。
以上で、今回の屋根葺き替え工事は完了となります!!
いかがだったでしょうか?
屋根の葺き替え工事は、屋根リフォームの中でも値段が高くなりやすく、手間もかかります。
しかし新しい屋根を作るわけですから、工事後の耐久年数ではトップクラスの工事です。
「屋根が古くなってきた」「長い間、屋根のメンテナンスをしていない」という方は是非ご検討ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
前回までの記事