名古屋市 西区 漆喰補修工事 1(漆喰塗り替え)
足場設置後の全景です。今回は、漆喰の塗り替えと「風切り丸(かざきりまる)」と呼ばれる瓦の土台の土の交換をします。
こちらは隅棟の、端部になります。棟の先端に施工される鬼瓦の裏側には、棟と鬼瓦のジョイントから入り込む水を防ぐために「鬼巻漆喰」を施工します。
漆喰塗り替え後です。鬼巻漆喰はほかの部分と比べて大きいので、塊ごとボロボロと剥がれることが多く、メンテナンスが重要な部分です。
本棟と呼ばれる、地面と水平になっている棟です。棟の漆喰は、瓦の土台となる葺き土を守る重要な部分です。
漆喰塗り替え後の写真です。このように定期的にメンテナンスすることで、棟からの雨漏りを防ぎます。
一階屋根の本棟です。鬼瓦の裏側を「鬼巻漆喰」と呼ぶのに対し、棟の一番下の部分の、屋根面と接する漆喰を「棟面戸漆喰」と呼びます。
漆喰塗り替え後です。
こちらは屋根と外壁が接する「壁際」と呼ばれる部分で、この部分の漆喰を「壁際面戸漆喰」と呼ばれます。今回は真上にベランダがあります。
塗り替え後の写真です。
こちらは外壁のコーナー部分です。角の漆喰が割れており、放置すれば中に雨水が入ってしまいます。
塗り替え後の写真です。