雪止め瓦とは?
雪止め瓦とは、屋根に降り積もった雪の落雪トラブルを防止するための瓦です。
屋根に積もった雪が崩れ落ち、真下にある車やカーポート、その他家財などに損害を与えるトラブルは意外と多いです。
特に注意が必要なのが近隣のお家との間隔が狭い場合などですと、近隣トラブルに発展しかねません。
瓦においても、落雪を防水るために取っ手を付けた瓦や、専用の金具を設置して落雪を防止することが出来ます。
一部の瓦を雪止め瓦と交換したり、雪止め金具を後付けすることもできますので、トラブル対策として設置をおすすめします。
左が通常の瓦、右が雪止め瓦です。
このように瓦自体に雪止め専用の取っ手がついていて、落雪を防止してくれます。
雪止め金具が施工されている瓦屋根の様子です。
雪止めが瓦と一体になっているので、強度が高くなっています。
現在瓦屋根に落雪対策がされていなくても、写真のような軒先に近い一部の瓦のみ雪止め金具に交換できるので、大規模な工事は必要ありません。
ただし、屋根工事に際して立地条件によっては足場が必要な可能性もあります。
こちらは雪止め瓦とは違いますが、雪止め金具と呼ばれる落雪対策で使用される金具です。
瓦以外にもカラーベストやガルバリウムなどの鋼板屋根にも使用されます。
雪止め金具も後付けが可能です。
写真の黒い部材は、ニイガタ製販さんの屋ネットと呼ばれる製品の様子です。
こちらも落雪対策の一種として施工されます。
雪止め金具の一種で、非常に高い落雪防止効果が期待できます。
その他、屋根・外壁リフォームが気になる方はぜひお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。